定期試験のご案内
※「お知らせ(令和4年10月1日)」はこちら(PDF)
※「令和4年11月1日(火)以降の受検に際してのお知らせ(令和4年9月1日)」はこちら(PDF)
※「2022年4月1日(金)からの手続き等の変更のお知らせ(2021年12月8日)」はこちら(PDF)
当協会の試験は、「定期試験」を主体として実施しています(2022年度より派遣型試験は行わないこととなりました)。
各地域において受検生の受検機会を増やすため、2023年度はキャタピラー九州(株)大分教習センター(大分 大分)及び(株)岩崎 当別テストフィールド(北海道 当別)を新設しました。
実習修了期限及び在留に必要な手続き等を勘案して、早めに受検手続支援サイト(外国人技能実習機構)への登録と当協会への受検申込書のご提出をお願いします。
※当協会の推奨する受検の時期※
初級 試験実施日が実習修了日の4ヶ月前頃
専門級・上級 試験実施日が実習修了日の6ヶ月前頃
① 開催日程
2023年度(4月~3月)定期試験開催予定 (2023年4月から掘削作業の実技試験(初・専門級)を3t未満の機体でも受けられます)
2024年度(4月~3月)定期試験開催予定 (2023年4月から掘削作業の実技試験(初・専門級)を3t未満の機体でも受けられます)
2025年度(4月~3月)定期試験開催予定 (2023年4月から掘削作業の実技試験(初・専門級)を3t未満の機体でも受けられます)
(2023年3月公開時に対し、青字が追加した日、見消し赤字が中止した日です)
② 開催場所
定期試験の開催場所、各試験会場で実施している試験科目(作業種)は、下表のとおりです。
試験会場をクリックするとアクセスマップが表示されます。
注)試験内容に関するお問合せは、下表の試験会場ではお受けできません。
当協会(TEL:03-6809-1757)へお願いします。
注) WKK相模原会場の学科試験会場は土足厳禁になります。スリッパをご持参ください。
③ 定期試験の標準時間割
試験の時間割は、以下を標準としています。
受 検 級 | 初 級 | 専門級 | 上 級 | ||
---|---|---|---|---|---|
受検者受付 | 9:00~9:30 | ||||
全体説明 | 9:30~9:40 | ||||
グループⅠ (学科先行) |
学科試験 | 10:00~11:00 | 10:00~11:20 | 10:00~11:40 | |
実技試験 | 模擬運転操作 13:00~13:15 本試験 13:15~17:00 |
||||
グループⅡ (実技先行) |
実技試験 | 模擬運転操作 9:45~10:00 本試験 10:00~12:00 |
|||
学科試験 | 13:00~14:00 | 13:00~14:20 | 13:00~14:40 |
※ 上級試験の場合、受検者自らの判断による運転操作を評価することから模擬運転操作は行いません。
【遅刻者の取扱い】
○学科試験
公共交通機関の事故等の場合を除き、試験開始後30分以内の入室に限り受検を認めます。
ただし、試験時間は延長しません。
○実技試験
実技試験会場への到着が試験実施中の場合のみ受検を認めます。
ただし、試験の順番は、午前又は午後の最後となります。
【その他】
※ 各試験会場における1日の受検可能人数は1作業種1コースあたり30名程度となります。
※ 試験終了時間は受検者数によって異なります。